| 
240英語表記:Firevalley本拠地:創業:2020年CEO:ウディ・シャッツバーグ主力事業:WAP用兵器製造その他の事業:WAP製造、軍用車両製造 
 ディアブルアビオニクス子会社。機関砲製造をメインとし、レールガン、バズーカ砲の開発も進めていたが、第2次ハフマン紛争後にヴァンツァーの開発・製造に着手。対空性能の重視型や操縦と砲撃を分割したビガーなど、特殊なヴァンツァーの開発を続けている。自走砲などの戦闘車両も製造。ライフル製造に関しては質・量とも業界ナンバー1の実績を誇り、U.S.N.諸州から高い評価を受けている。施設はサンノゼ工場など。
 
WAP
	ビガー・シリーズ
		ビガーM1Vigor M12 ファイアーバレーのヴァンツァー参入第一弾で、2097年ロールアウト。それまでヴァンツァーの用途として考慮に入れられなかった対空防御任務に対応可能な設計とするため、特殊な形状を持つ。また、タンク型の脚部パーツに最大2名を収容できる予備コックピットを備え、操縦と火器管制とが別々の乗員が操作することが可能。アームに60mm砲内蔵。 
	ギャフ・シリーズセンダーのギャランフ1を参考に、独自技術を投入して再設計されたモデル。 
		ギャフAGaff A2 ボディにクロマーマシンガン、アームに19mmSGショットガンを内蔵。アームの耐久性には定評がある。レッグは4本脚を採用。  
		ギャフBGaff B2 脚部関節機構の改良により、4脚型でありながら2脚型並みの機動性を確保。安定性向上のためにバランサー機構も一新。ボディにクロマー5マシンガン、アームに23mmFGショットガン内蔵。  キャノン
	
		トムティットTomtit2 試作品のオートスコープを搭載して販売され、命中率の高さが好評を博したハンドキャノン。しかし、オートスコープを完成はイグチ社に先を越された。  
		ヒルピアスHill Pierce2 H.C110の技術を下地に、攻撃力を重視して開発されたハンドキャノン。高性能オートスコープ搭載により高い命中率を誇る。  
ダムピアスDummpierce2 
		60mm砲60mmCan2 ビガーM1のアームに内蔵。  H.C.
		H.C. 110
		2 トムティットとは別ラインで開発が進められていたハンドキャノンで命中精度を重視した設計。それにより高性能オートスコープが完成した。  
		H.C. 100
		2 ショルダー専用キャノン。  デルタ
デルタ100Delta 100on 
デルタ110Delta 110on 
デルタ60Delta 60 on 
デルタ74Delta 74 on 
デルタ80Delta 80 on 
デルタ92Delta 92 on 
デルタ99Delta 99 on 
デルタ120Delta 120on 2 ライフル
	
		ラストワードLast Word2 
		アルケミーAlchmy2 ヴンダー
		ヴンダー20Wander 202 
		ヴンダー60Wander 602 ヴンダー60の改良型。外見に変化はないが、内部構造は大きく変更されている。  ヘキサ
ヘキサG3Hexa G32089 1 
		ヘキサファイアHexafire2089 on 1 4 2 銃身の左右に取り付けられた6器の排気口が、発砲時の爆風を拡散させ反動を大幅に軽減している。  
ヘキサファイアG3Hexafire G3on 
		ヘキサファイアSHexafire Son 
		ヘキサファイアRGHexafire RGon 
		ヘキサファイアSEHexafire SEon 
		ヘキサファイアMk.2Hexafire Mk.22089 1 onヘキサファイアの改良型。防風処理機能も改良され、命中精度を維持したまま威力は向上。ヘキサファイアMK-IIとも(Hexiafire MK-II)。 
		ヘキサファイアMk.3Hexafire Mk.3on 
		ヘキサファイアLHHexafire LHon マシンガン
コングレスCongress2 クロマー
		クロマーCromer2 ギャフAのボディに内蔵されるマシンガン。ボディ性能の良さから普及したが、サブウェポンとしての役割にとどまった。  
		クロマー5Cromer 52 ギャフBのボディに内蔵されたマシンガン。クロマーよりも威力は若干向上いているが、こちらもサブウェポンとして用いられた。  ガトリング砲
グラウクスGlaux5 
グラウクス2Glaux 25 
グラウクスBGlaux B5 ショットガン
	
		19mmSG
		2 ギャフAのアームに内蔵されるショットガン。手首部に直接バレルが取り付けられている。アーム本体の評価は高かったが、この兵装は不評であった。  
		23mmFG
		2 ギャフBのアームに内蔵されるショットガン。攻撃量重視で開発されたが、同時期の装備型に比べ威力が劣っていたため、ほとんど注目されなかった。  キャッツレイキャッツレイCatsray2089 1 on 5(2091) 4
 キャッツレイVCatsray Von
 キャッツレイXCatsray Xon 4
 キャツレイX2Catsray X2on 4
 キャッツレイXRCatsray XRon
 キャツレイXOCatsray X2on 4
 キャッツレイSGCatsray-SG1 4拡散弾が撃てるショットガン。砲身後部に手動で装弾し、砲身部をスライドさせて弾丸をチャンバーに送り込むタイプ。
 キャッツレイXXCatsray-XX2089 1 5 SGの改良型。非常に高い命中精度で、威力も向上。
 キャッツレイLCatsray L5
 バズーカ砲
グラードGrad4 
リヴィニLeven4 
レイターボアLaterBoa2 ボア
		ボアBoa5(2094) 
		ボアMIBoa MI5 
		ボア30Boa 30on 
		ボア36Boa 362089 on 1 4 5 小型ミサイル発射可能な遠近両用のバズーカ砲。砲頭にセイフティカバーあり。 
		ボア38Boa 38on 
		ボア39Boa 39on 
		ボア40Boa 402089 on 1 ボア36の改良型。威力、有効射程、命中精度いずれも向上。  
		ボア42Boa 42on 
		ボア44Boa 445 火炎放射器
ヒートラット
ヒートラットHeatRat5 2 
ヒートラットEXHeatRat EX5 2 
ヒートラットSHeatRat S5 2 ファイアアント
ファイアアントFireAnt5 2 
ファイアアント2FireAnt 22 
ファイアアントFFireAnt F5 
ファイアアントSFireAnt S5 2 グレネード
	
		GL-200M1on 
		GL-200M2on 
		GL-200M2A1on 
		GL-200M2A2on 
GL200M32 
GL200M42 
GL200M62 
GL200M72 
GL210M12 GLX
GLX-200M1on 
GLX-200M2on 
GLX-200M2A1on 
GLX-200M2A2on 
GLX-200M3on 
GLX-200M4on 
GLX-210M1on 
GLX-210M2on ロケットランチャー
	
		ラゴースRagos1 有効射程の長いが弾数は少なめ。  ビーハイブ
		ビーハイブBeehiveon試作型の短射程ロケットランチャー。 シリーズ製品だが「Clash of Iron」シーズン03優勝者・準優勝者の副賞のため詳細不明。ジェイドメタルライマンに同名のミサイルランチャー。 ガルヴァドス
		ガルヴァドスGalbados2089on 1 5(2094) 3連続射出が可能な70mmロケットランチャー。 
		ガルヴァドス2Galbados 2 5 
		ガルヴァドス3Galbados 3 5 
		ガルヴァドスIIIGalbados IIIon 
		ガルヴァドスIVGalbados IVon クェイル
		クェイルIQuail Ion 
		クェイルIIQuail IIon 
		クェイルIIIQuail IIIon 
		クェイルIVQuail IVon 
		クェイルVQuail Von 
		クェイルVIQuail VIon 
		クェイルVIIQuail VIIon 
		クェイルVIIIQuail VIIIon 
		ツインクェイルITwin Quail Ion 
		ツインクェイルIIITwin Quail IIIon 
		ツインクェイルVTwin Quail V on ツインクェイルはヒストリカ未掲載。 プロバトン
		プロバトンProbaton2089 1ロケットの燃料が改善され威力と命中精度が向上。命中すると特殊火炎が爆発する。  
プロバトンProbatonon 
プロバトンIProbaton Ion 
プロバトンIIProbaton IIon 
プロバトンIIIProbaton IIIon 
プロバトンIVProbaton IVon 
プロバトンVProbaton Von 
プロバトンVIProbaton VIon 
プロバトンVIIProbaton VIIon 
プロバトンVIIIProbaton VIIIon コンピューター
	
		リコルヌLicorne/AX-71 
		アクシオーマАЛТЙЛНА/AX-51 
		ヴァーゴVirgo/AX-31 近距離攻撃タイプの兵士に長く重宝された。  
		グランスGlans/AX-11 格闘・遠距離能力を極限まで向上させる異色作。  
		アルガAlga/AX-01 ホーマン
		ホーマン1Forman-12 
		ホーマン2Forman-22 
		ホーマン3Forman-32 
		ホーマン4Forman-42 
		ホーマン5Forman-52 ホリズム
		ホリズム1HolIsm-12 
		ホリズム2HolIsm-22 
		ホリズム3HolIsm-32 
		ホリズム4HolIsm-42 
		ホリズム5HolIsm-52 
	企業ページの各兵装には解説がないものがあるが、この理由には3つある。 1. 関連書籍などで解説文はあるが「ゲーム序盤で重宝する」といった攻略に関する情報しかない場合。2. たとえばショットガン・キャッツレイ-SGの項目にあるような「拡散弾が撃てるショットガン」と不可解なコメントがされている場合(このページではあえて掲載)。
 3. ゲーム本編も含め一切の情報が示されていない場合。
  射程も単位が不明なので省略した。また、ロケットランチャーのプロバトンのように「命中すると特殊火炎が爆発」というのも、ランチャーでなく弾の方の解説だと思うのだが、いろいろと面倒なので深入りしていない。 |