| 
221英語表記:Papel本社:O.C.U.シンガポール創業:2029年CEO:チョーイ・ピブーンソンクラーム主力事業:WAP兵器製造その他の事業:WA製造、兵器製造 
 戦車用徹甲弾の製造からヴァンツァー専用の兵装製造へと変革を遂げた。2029年、東南アジア最大の武器・コンピューターメーカーであるO.C.U.フィリピンのソンクラー重工の子会社として創設され、戦車用徹甲弾や小火器などの製造技術に長けた企業として、それの歴史をスタートさせた。
 歩兵用銃器やWAW専用武器弾薬などの製造を経て、2042年頃からショットガン、ライフルなどのWAP用武器の製造に転換。WAPパーツの分野でバザルトと技術提携を結び、そのノウハウを得て、独自開発のWAPを第2次ハフマン紛争へ送り出した。ヴァンツァー市場の拡大と共に業績を伸ばし、2109年に親会社から独立を果たした。
 パラントの実戦運用で得たデータを元に、将来ヴァンツァーの開発事業に本格参入するのではないかと見られており、踏破性能、耐久力を向上させた次期機体の研究を進めているともみられている時期もあった。 
WAPパラント・シリーズバザルトからライセンスを得て改良・開発されたモデル。兵器開発で培ってきた独自の技術がつぎ込まれ、オリジナルの要素が強い。
	もとは自社兵器の試射用として設計されたもので、命中精度の向上に多くの技術が使われている。汎用性を切り捨てた設計思想は、他社からも高く評価されている。
 
PAW2 プロウブPAW2 Prov3厚い装甲とレッグの大型ホバーが特徴。ソンクラーからの独立直前に完成。 パーレイパラントの改良型。より攻撃力の高い武装の携行が可能となった。 
PAW1 パーレイPaw0 Paranton 
PAW2 パーレイPaw Parant 2 on 
PAW3X パーレイPaw Parant 3X on パレント出力、耐久性能は平均的ながら、アームの安定氏が高く射撃命中率に優れ、主に長距離射撃機として運用された。 
Paw0 パラントPaw0 Paranton 
Paw0 パラント2Paw0 Parant 2on 
Paw0 パラント2XPaw0 Parant 2Xon 
Paw0 パラント3Paw0 Parant 3on ショットガン
	
		ウェットブラッドWet Blood2 
		ディソードM300Destoto3 コベット
		コベットCovet2 5-sim莫大な研究資金が投じられて開発されたが、生産が追いつかず、数丁が闘技場などに流れただけに終わった。 
		ビークガザPeak Gaza2 5コベット開発中に生まれた副産物的な製品。 
		コベットV100Covet V100on 
		コベットV200Covet V200on 5 
		コベットV250Covet V250on 
		コベットV300Covet V3001-ds on 
		コベットV350Covet V300on 
		コベットV400Covet V300on 
		コベットV450Covet V300on 
		コベットV500Covet V300on FM2での英名はCobbet。 グロッシー
		グロッシーGrossy2 銃筒の後ろから装弾するクラシックなつくり。  
		グロッシー11Grossy 112 コベットとは別ラインで改良が重ねられ続けたシリーズ最終形態。  オーデン
		オーデンM101Auden M101on 
		オーデンM10Auden M10on 
		オーデンM55Auden M55on 
		オーデンM55XAuden M55Xon 
		オーデンM70Auden M70on 4 
		オーデンM75Auden M75on 4 
		オーデンM88Auden M88on 
		オーデンM90Auden M90on 2 手動ポンプアクションで装弾。  
		オーデンM98Auden/Odin M98on 2 3 ライフル
	
		カイゼリンKaiserinon 
		ブラックシーBlackseaon 2 手動ポンプアクションで装弾。威力を重視した設計のため命中精度は低め。  
		アルキミアAlchimia2 ブラックシーを基礎にして開発。変形型のスコープを備える。アルケミーライフルFV社
			
			に形状が酷似している。  グレイベア
		グレイベアGray Bearon 
		グレイベア2Gray Bear 2 on アナコンダ
		アナコンダAnaconda2089 on 4 2 コングルの改良型。新型の反動制御装置の搭載が成功し、威力と命中精度が向上。ヘビの名に由来。  
		アナコンダ2Anaconda 2on コングル
		コングルCongle2089 1 on 2 長いバレルであるが軽量の対ヴァンツァー用ライフル。旧式の装甲であれば貫通させることができる。  
		コングル200Congle 200on 
		コングル400Congle 400on ミサイルランチャー
										
											パロットParroton 
											ファングFangon 
											ファランクスPhalanxon 
											レーディアスRadiuson 
											スカルSkull2089 on 1 4 個人携帯用の装置を改良したモデル。連続射出弾数・有効射程距離・命中精度・装弾数などすべてにおいて優れ、第2次ハフマン紛争期の傑作といわれる。  
											スパインSpineon 
											ボーンBone2089 1 対戦闘車両用のモデルをベースに開発。  
											クレインCrane2089 on 1 スカルの破壊力を独占しようと平和調停軍がパペールに開発を依頼したカスタムモデル。後に市販された。  
											クローClawon ビゾン
ビゾンBizonon 4 
ビゾン2Bizon 2on 
ビゾン2BBizon 2Bon 
ビゾン3Bizon 3on 
ビゾン3ABizon 3Aon 
ビゾン4Bizon 4on WAW用
											スタッフSTAFF/WEP-GMISSILE1A 
											マンフッドMANHOOD/WEP-GMISSILE2A 
											ドンキー・リジッドDONKEY-RIGGED/WEP-GMISSILE3A 
											シュロングSCHLONG/WEP-GMISSILE4A 
											レイルRAIL/WEP-GMISSILE5A ナックル
マックスウェイトMax Weight312式打手と同性能? 
ベアクロー(Bear Claw
2突如、市場に登場したナックル。軽量小型で威力も大きいとあって、シュネッケ社は巻き返しを図るためプレススティックを開発した。 対空ロケットランチャー
スカイマイナ
スカイマイナASky Myna A
2同時期の他社製品を大きく上回る性能を持つ。市販されると同時に飛ぶように売れたヒット商品。 
スカイマイナBSky Myna B
2スカイマイナA販売後、長期間を費やして完成。 
スカイマイナSSky Myna S
2 ロッド
クレイジーハマーCrazy Humer
3 
キーンアックス
3 
ビーナスVenus
2 3 グレネード
ホッパーWHOPPER/WEP-GRENADE1
A 
ウイックWICK/WEP-GRENADE2
A 
エノブENOS/WEP-GRENADE3
A 
ラマーRAMMER/WEP-GRENADE4
A 
ログLOG/WEP-GRENADE5
A バズーカ砲火炎放射器
ヒートストリームHeat stream
3 
ホットガゼルHot cazel
3 ロケットランチャー
レーグルスRegulus
28連続射出が可能。 
マイナMyna
2コストパフォーマンスに優れるため人気を呼び、シリーズ化されたヒット商品。 
マイナ2Myna 2
2マイナシリーズの第2弾。バランスのよいモデルで、ロングセラーとなった。 
ミナマイナMina Myna
2マイナシリーズの第3弾であり最終型。 キャノン
ブルーベイナーBLUE VEINER/WEP-GCANON1
A 
ボウナーBONER/WEP-GCANON2
A 
ハンHUNG/WEP-GCANON3
A 
ファラスPHALLUS/WEP-GCANON4
A スモークディスチャージャー
ニンジャ03NINJA-03/BLT-SD-01
A 
ニンジャ04NINJA-04/BLT-SD-02
A 
ニンジャ06NINJA-06/BLT-SD-03
A ボルトオン(予備弾倉)
Rシェル1BLT-RS-01/RShell1A 
Rシェル2BLT-RS-02/RShell2A 
Rシェル3BLT-RS-03/RShell3A 
Rシェル4BLT-RS-04/RShell4A 
Rシェル5BLT-RS-05/RShell5A コンピュータ
パンディット1Pundit-1
2 
パンディット2Pundit-2
2 
パンディット3Pundit-3
2 
パンディット4Pundit-4
2 
パンディット5Pundit-5
2 ソフトウェア
レストレックスRESTREX
3一般の?コンピュータ用ソフト。ハードディスクなどあらゆる破損データの修復できる。 |